Xcode10 で Team(チーム) の設定をしたあとに、よく表示されるエラーメッセージとして、「Failed to register bundle identifier.」があります。エラーメッセージの内容と対応方法を記述します。
※この記事は、書籍「たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 Xcode 10/Swift 4.2対応(2018年10月出版)」 に関してのエラー対応として記載しています。
※最新版の書籍は、次のページをご確認ください。
【目 次】
Xcode10での「Failed to register bundle identifier」「No profiles for ‘XXXXX’ were found」エラーの理解
まず、エラーメッセージの内容を日本語訳して理解します。
Failed to register bundle identifier
エラーメッセージ:
Failed to register bundle identifier.
The app identifier “Swift-Beginners.MyFirst” cannot be registered to your development team. Change your bundle identifier to a unique string to try again.
日本語訳:
「bundle identifier」の登録に失敗しました。
「app identifier」の「Swift-Beginners.MyFirst」をあなたのチームに登録することはできません。 「bundle identifier」を一意の文字列に変更してもう一度試してください。
No profiles for ‘XXXXX’ were found
エラーメッセージ:
No profiles for ‘Swift-Beginners.MyFirst’ were found.
Xcode couldn’t find any iOS App Development provisioning profiles matching ‘Swift-Beginners.MyFirst’.
日本語訳:
‘Swift-Beginners.MyFirst’のプロフィールは見つかりませんでした。
Xcodeは、’Swift-Beginners.MyFirst’に一致する iOSアプリケーション開発プロビジョニングプロファイル を見つけることができませんでした。
エラーへの対応方法
XcodeでTeam(チーム)を設定したときに、Apple Developerへ「bundle identifier」の登録をおこなっているようです。
そのために、新しくプロジェクトを作成して、過去と同じ「bundle identifier」を使用してしまうと、Apple側で「bundle identifier」が重複してしまうことになります。
上図のように「bundle identifier」の末尾に日付を入力したあとに、「Try Again」ボタンを押すとエラーが解消されます。「bundle identifier」が重複することがエラーの原因ですので、重複しないようにIDを設定することで、エラーは解消されます。
実際のアプリ開発では、「bundle identifier」は慎重に決める必要がありますが、書籍等で勉強するだけであれば上記の対応で十分です。
![「体験しながら学ぶ」最短での脱初心者カリキュラムiPhoneアプリ開発集中講座[オンライン版]Mac・Xcode12・iOS14・Swift5.3・SwiftUI完全対応](https://ticklecode.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/OGP_new_1-800x420.png)
「体験しながら学ぶ」ことで、最短での脱初心者を目指すアプリ開発講座です。
【本講座に含まれているもの】
・全額返金保証
・Swift文法解説
・SwiftUI完全対応
・サンプルアプリ6本作成
・チャットサポート(Slack)
執筆陣が徹底解説、サポートをします💪
【先行ユーザー特典!先着10名様40,000円OFF】 iPhoneアプリ開発集中講座[オンライン版]